10月に入ってからも全国的に気温の高い日が続いています。特に西日本では30度を超える地点も多く、残暑が厳しくなっています。これは、太平洋高気圧が8月のような強さで日本列島に張り出していることが影響しているようです。
昨日は、気候変動モデル開発の功績により真鍋淑郎氏がノーベル物理学賞に選ばれるといううれしいニュースがありました。テレビや新聞などでも大きく取り上げられ、ノーベル賞受賞を機に気候変動と私たちの暮らしや災害との関係について理解が深まればと思う一方で、日頃からこういった未来の課題を取り上げてもらえればとも思います。
研究開発や行政施策などは、専門的で難しく、説明も不十分だと言われます。しかし、当事者に説明を果たせというのはちょっと酷なように思います。間を取り持つ通訳のような存在が必要です。つなぐことがビジネスとして成立していくことで多くの人が様々な分野の情報に触れ、認識を共有できればもっと社会は良くなっていくのではないでしょうか。私も微力ながらそんな役割を果たしていきたいと思います。
さて、今日は事業の立ち上げにあたって何かとご助言をいただいた方にお会いし、お礼方々、現在の状況を報告してきました。そして、また前に進む力をいただきました。
Comments